おすすめ観光ルート Recommended tourist routes

学生のお客様向け観光ルート
とにかく元気な学生の皆様には、アクティブに活動していただき、美味しくガッツリと食べていただける観光ルートをおすすめいたします。
1日目神鍋高原
1日目浜坂温泉保養荘

美味しい料理を食べてのんびりと露天風呂に入り、癒しのひとときをお過ごしいただけます。
ごゆっくりお過ごしください♪
2日目但馬高原植物園

兵庫県観光百選の第1位にも選ばれている素晴しい高原です。
園内には樹木、草花の自生植物約1,000種類と、それに類する300種類ほどの植物を見ることができます。園内にはレストランもあります。
2日目城下町出石

ファミリーのお客様向け観光ルート
家族旅行はやっぱり家族みんなが楽しめないといけません!但馬ならではの楽しい体験・あそびを満喫してください♪
1日目兵庫県立但馬牧場公園
1日目浜坂温泉保養荘

美味しい料理を食べてのんびりと露天風呂に入り、癒しのひとときをお過ごしいただけます。
ごゆっくりお過ごしください♪
2日目但馬海岸遊覧船

国立公園但馬海岸の雄大な自然と美しい海岸線が楽しめる遊覧船。日本屈指ともいわれる壮麗な海岸美、大自然が創り出した神秘的な傑作を旅の想い出として、ゆったりとした気分でご覧ください。
2日目城崎マリンワールド

城崎温泉のほど近くにある海洋型テーマパークが「城崎マリンワールド」です。大小様々な海の生き物たちの生態がしっかりと学べます。セイウチやトド、アシカ、ペンギンそしてイルカの大迫力アトラクションが開催されていますので、カップルやご家族で楽しんでいただけます。

シニアのお客様向け観光ルート
家族旅行はやっぱり家族みんなが楽しめないといけません!但馬ならではの楽しい体験・あそびを満喫してください♪
1日目竹田城跡

天空の城として、一気に有名になった「竹田城跡」。「日本のマチュピチュ」とも称えられる、その見晴はなかなか見ることのできない、爽快な眺望ですよ。
また、気象条件が合う日は雲海がかかり幻想的な姿を見ることができます。
1日目浜坂温泉保養荘

美味しい料理を食べてのんびりと露天風呂に入り、癒しのひとときをお過ごしいただけます。
ごゆっくりお過ごしください♪
2日目上山高原
2日目香住鶴
町内・近隣の観光スポット Town, nearby sights
-
浜坂温泉源泉塔
距離:当荘より1km
所要時間:徒歩10分「温泉さんありがとう」との言葉が刻まれたモニュメントは、浜坂温泉配湯25周年を記念して、平成19年に建てられました。この場所に、浜坂温泉の泉源はあります。こんこんと湧き出る潤沢な温泉に実際に触れることが可能です。熱いので、気をつけてください。また、そこには可愛らしい石地蔵さんが2尊いらっしゃいます。こちらには癒されそうですね。
-
浜坂先人記念館「以命亭」
距離:当荘より1km
所要時間:徒歩10分地主であり、造り酒屋であった七釜屋。その二代当主・森與右衛門氏が家督を息子に譲り、裏に作った隠居場を「以命亭」といいます。現在では、風情ある佇まいの建物の中に、森家にまつわる家具や調度品を鑑賞することができます。また、タイミングが合えば、森與右衛門氏が収集した江戸、明治の浮世絵の展示会に出会うことができるかもしれません。
-
山陰海岸ジオパーク
距離:当荘より1km
所要時間:徒歩10分山陰海岸ジオパークとは、東は京都府京丹後市から西は鳥取県岩美町や鳥取県鳥取市までの120kmに広がる、非常に珍しい地質や地形を擁した海岸線のことです。世界的に見ても、とても貴重な天然資産のため、2010年10月に「世界ジオパークネットワーク」への加盟が認定されました。
-
山陰海岸ジオパーク館
距離:当荘より1km
所要時間:徒歩10分山陰海岸ジオパークの拠点が、浜坂の町に存在します。「山陰海岸ジオパーク館」と呼ばれるその施設では、山陰海岸に点在する山陰海岸ジオパークの圧巻をジオラマで確認することもできます。奇石・怪石の実物を目で見て、手に触れて楽しんでください。体験コーナーではお勉強もできます。
体験コーナーでは学習もできます。 -
加藤文太郎記念図書館
距離:当荘より1km
所要時間:徒歩10分登山家・加藤文太郎氏を世に広く知らしめるために建てられたのが加藤文太郎記念図書館です。重厚な外観は、加藤文太郎氏が目指した山々をモチーフに建設されました。所蔵図書も山岳に関するものが多く、加藤文太郎氏の遺品や資料も所蔵されています。
-
あじわら小径
距離:当荘より1km
所要時間:徒歩10分浜坂の町中を流れる味原川に沿って整備されている遊歩道が「あじわら小径」です。全長は800mで、道沿いには歴史を感じさせる旧家、寺院などの景観を眺めることができます。どこか懐かしいような、心落ち着く遊歩道は、どなたにも楽しんでいただけるスポットです。
-
浜坂県民サンビーチ
距離:当荘より1km
所要時間:徒歩10分国内屈指の透明度で知られる日本海に面した爽快な自然を味わえる砂浜。砂浜に沿って配された松林は、通称「松の庭」と呼ばれる「浜坂海岸飛砂防備林」です。「日本の白砂青松100選」にも選出されたスポットには、毎年多くの観光客の皆様が、海水浴やキャンプを楽しみに訪れます。
-
城山園地
距離:当荘より3.5km
所要時間:車15分車でちょっと走っていただくと、諸寄漁港や日本海を一望できるスポット「城山園地」に行くことができます。春には、見事な桜も咲き誇り、夏の夕暮れには思わずウットリとしてしまう景色に出会えることでしょう。
-
田君川バイカモ公園
距離:当荘より5km
所要時間:車5分水面に2cmほどの小さな花を咲かせるバイガモの群生を愛でることができる観光スポットが「田君川バイガモ公園」です。バイガモの開花時期は、5月~8月頃ですが、6月後半から7月上旬が一番見頃で、澄んだ水と圧倒的なバイガモの花群に、暑さを忘れられることでしょう。
周辺の観光スポット Tourist attraction in the neighborhood
-
余部橋梁
距離:当荘より12km
所要時間:車20分以前は赤い鋼が印象的だった「余部鉄橋」。明治45年に建設され、東洋随一の鋼トレッスル橋で、他に類を見ない高架鉄道は当時から有名でした。平成22年8月にコンクリート橋として生まれ変わりました。旧鉄橋を利用した展望台も併設されています。
-
大乗寺
距離:当荘より20km
所要時間:車30分大乗寺は、江戸時代後期の画家円山応挙を育てた寺として有名です。その後、応挙は江戸に上り描写画を確立することとなりました。応挙は大乗寺を訪問するたびに恩を返すかのように、多くのふすま絵や軸物を残しました。これらの名作は現在も大乗寺に残されています。
-
香住鶴
距離:当荘より25km
所要時間:車40分但馬の地酒「香住鶴」は、但馬地方で古くから愛されてきた、とても味わい深い名酒です。こだわりの酒造りから生み出される「香住鶴」は、日本三大杜氏の一つである「但馬杜氏」の手によるものです。こちらでは、地酒を試飲したり、蔵見学ができます。
-
兵庫県立但馬牧場公園
距離:当荘より20km
所要時間:車30分大自然のもと但馬牛、うさぎ、ヤギ、羊などの動物たちと触れ合える観光スポットです。季節によってはラベンダーやコスモスなどの花々が咲いていて、の~んびりと過ごしていただけます。さらに、但馬牛のバーベキューもでき、山頂の綺麗な空気と地元のご馳走で、お腹も心も満足していただけます。
-
但馬高原植物園
距離:当荘より40km
所要時間:車60分「氷ノ山後山那岐山国定公園」に指定され、兵庫県内でも屈指の景観に恵まれた「但馬高原植物園」は、様々な自然植物であふれています。園内のレストランでは、美味しい食事も楽しんでいただけるので、ファミリーでお越しの方におすすめです。
-
兵庫県立木の殿堂
距離:当荘より40km
所要時間:車60分独特の形状をした建造物が「木の殿堂」です。設計、デザインを建築家の安藤忠雄氏が手掛けており、館内には木に関する博物が多数展示されています。木のワーク体験もでき、お子様連れの方におすすめです。
-
おじろスキー場
距離:当荘より30km
所要時間:車40分ファミリーやキッズに楽しんでいただけるコース設計となっており、安心して雪遊びを楽しんでいただけます。近くには「ふれあい温泉・おじろん」があり、冷えた身体をほっこりと温めていただけます。
-
ハチ・ハチ北スキー場
距離:当荘より45km
所要時間:車60分関西最大級のゲレンデで、上級者・中級者はもちろん、初級者やお子様まで皆で楽しめる多彩なコースが用意されています。広大なゲレンデで思う存分楽しんでいただけます。
-
猿尾滝
距離:当荘より30km
所要時間:車40分総落差60m!深緑の中で流れ落ちる猿尾滝。何と言っても見頃は秋です。紅葉と大迫力の瀑布の絶景コントラストは必見です。「日本の滝百選」に選ばれており、古くから県指定文化財や国定公園に指定されています。
-
泰雲寺
距離:当荘より10km
所要時間:車15分鎌倉時代末期に開山したとされる泰雲寺は大きなしだれ桜で有名な観光スポットです。樹齢およそ250年、樹高15m、幹の周りが5mもあります。その大きさは西日本最大のしだれ桜で兵庫県の天然記念物に指定されています。
-
上山高原
距離:当荘より20km
所要時間:車30分標高約800m、氷ノ山後山那岐山国定公園に指定されたエリアにあり、霧ケ滝、猿壺の滝、亀滝など様々な自然美に圧倒されます。「上山高原エコミュージアム・ふるさと館」では、シイタケや天然野草茶をお買い求めいただけます。
-
湯村温泉
距離:当荘より10km
所要時間:車15分平安時代に開湯したとされている湯村温泉は、のんびりとお過ごしいただける湯治湯です。NHKドラマ「夢千代日記」で、ロケ地に採用されたことが契機でした。老舗の宿が多く、毎年多くの観光客で賑わいます。
-
竹田城跡
距離:当荘より70km
所要時間:車80分天空の城として、有名になった「竹田城跡」。雲海に浮かぶ竹田城はCFで使われるほど、全国でも珍しい景観です。「日本のマチュピチュ」とも称えられる、その見晴はなかなか見ることのできない、爽快な眺望です。
-
城崎温泉
距離:当荘より45km
所要時間:車60分コウノトリが傷を癒しているところを人が見つけて、温泉があることを発見したとの伝説がある「城崎温泉」。今では七つの外湯が整備されて、日本全国のみならず海外からも多くの温泉ファンを集めています。
-
城崎マリンワールド
距離:当荘より50km
所要時間:車60分大小様々な海の生き物の生態がしっかりと学べ、セイウチやトド、アシカ、ペンギンそしてイルカの大迫力アトラクションが開催されています。カップルやご家族で楽しんでいただけます。
-
城下町出石
距離:当荘より60km
所要時間:車80分歴史的な町並みが広がる出石の城下町は、グルメに観光、お土産など、老若男女楽しめる観光名所が詰まったレトロでどこか懐かしい雰囲気のある街です。白地の小皿に盛る出石そばが有名で、約50軒ものそば屋が並ぶ関西屈指のそば処として知られています。
-
鳥取砂丘
距離:当荘より30km
所要時間:車40分およそ550haもある鳥取砂丘は、東京ドームが110個以上収まってしまうほどの広さだそうです。海から吹く風によって砂丘にできた文様は刻一刻と変化して、夕刻には赤く染まる空と鳥取砂丘の表情がとても幻想的です。